ホームページ制作のチーム体制

ホームページ制作をするとき、制作会社側にはどんな役割を持った方がいるのでしょうか。

実際にやりとりをする担当者は一人であっても、技術スタッフは多数いる場合もあり、ホームページ完成後には別のスタッフとやりとりをする場合もあります。
また、制作会社の規模によって人数や役割も様々ですが、とても重要な役割を担った技術者をぜひ知っておきましょう。

またホームページの制作会社は、ホームページ制作を各制作段階ごとに担当スタッフを分けて、連携しつつチームで動いています。
それぞれの得意な専門分野を担当して、品質向上のために尽くしています。

ではよくあるチームにはどんな役割を持ったスタッフがいるのでしょうか。

  • ディレクター
  • デザイナー
  • エンジニア
  • マーケター

大きく分けると4つになります。

ディレクター

まずディレクターについてですが、ディレクターは進行を引っ張っていくリーダー的存在です。
要件定義を実施するあたりから、各方面の意見をまとめてホームページ制作の戦略を考えて動きます。
スケジュール管理やホームページのクォリティもチェックしており、クライアントと最もよく連絡をとる人となるので、何か制作進行に関して心配なことがあればディレクターにすぐに相談しましょう。

またホームページの制作が成功するためには、ディレクターとの相性も大事です。
ホームページの制作会社を選ぶ段階で、どんなディレクターがいるのかや会社の雰囲気などをチェックしておくと安心できるでしょう。

ウェブデザイナー

続いてデザイナーについてです。
デザイナーは、ディレクターの指示で専門のデザイン制作ソフトを使ってホームページのデザインを制作します。
デザイナーはクライアントの要望に沿うように、かつホームページの目的を達成するべく、常に一番良いデザインを作れるように常に努力しています。
ときには、デザイナーから最新のホームページ事例やデザインの流行などをクライアントに共有してくれることもあるかもしれません。

また制作会社にデザイナーが何人もいる場合には、クライアントの業種やターゲットによって、最適なデザイナーをディレクターが選定してくれる場合もあります。

エンジニア

次はエンジニアについてです。
エンジニアは、デザインが完成した後に登場する、最後の縁の下の力持ち的な存在で、どの制作会社にとっても無くてはならない人たちです。
フロントエンジニアとバックエンドエンジニアに分けて動いている制作会社もあれば、案件の規模によっては1つのくくりで動く会社もあります。
エンジニアの仕事は、ホームページのデザインが完成した後に、それをブラウザ上で見るようにするために組み立てを行います。
ホームページにシステム機能が入る場合には、その構築はエンジニアが行います。

マーケター/WEBマーケター

最後にマーケターについてです。
マーケターは、ホームページが完成した後、運用する際にやりとりする方が多いです。
ホームページの運用については、完成した後にアクセス解析などを通して成果を判断する場合や、広告運用を通してホームページのアクセスを獲得する施策をスタートする場合があります。
マーケターは主に、ホームページが完成した後にどのような運用をしていくのかを考える、マーケティングプランを計画しています。

ホームページ制作には様々な役割を持ったスタッフがいるのがお分かりいただけたでしょうか。
ホームページの制作会社によっては、すべての役割を持ったスタッフを自社で抱えている場合と、一部は他社と連携している場合とあります。
どちらの場合でも、ホームページの制作にはチーム一丸となって目的達成のために動いているので、制作を依頼するときにはぜひ制作会社の裏側のスタッフの役割も知っておいてほしいです。